郁のお父さん。赤池 紫香(しこう)
実は、故人。
郁が初めて手にかけたのがこのお父さんで……すっかりもう成仏してどこかで輪廻転生してるやもしれない人なのですが。
郁の短命の呪縛を解くにあたって、このお父さんの力も必要になり。
しかし魂はすでにこの世界になく。
そこでひろやん(八草っちのところのお子さん。自警団の補佐官兼軍師。数式を繰る術師)が、自分の持てる力を余すことなく使い、作り上げたのが、「自立型お父さん」なのでした。
紫香さんの作品や、ゆかりのある地に残る残留思念。強い「想い」から見える数式や術式を読み取り、ひろやんが綺麗に組み立てていった自立型トークン。
自分の意思で喋り、思考し、自由に動く擬似生命体。
元のお父さんの記憶をある程度引き継げたおかげで、思慮深く優しく聡明な自立型になったのでした。
そんな彼、お父さんは郁の短命の呪縛を解いたのちは、残留思念がゆっくりと散開するに任せ、この世界から消え往く運命だったのですが。
郁や、兄貴分であるひろやんの最初の自立型トークン「無印」に引きとめられ、氷雨の導きののちに無印の中に宿る魂を一部移し替えてもらい、彼は「自立型お父さん」としてひろやんの術式が続く限り、この世界に存在し続けられる存在となったのでした。
突飛もないようなお話。一番信じられないって思っているのはこのお父さんかもしれません。
それでも。
郁やサクヤは、「お父さんはお父さんだよ」と笑います。
まがい物だよ、と肩をすくめる彼に、首を横に振って。
そんなわけで!!
20期限定RP用キャラとして出てきたお父さんが!!何故か!!生き残りました!!
魚介類びっくり!!
20期以降はひろやんの秘書としてひろやんのラボに住まい、ちょっとした雑用などは全て彼が担うようです。掃除とか片付けとかね。
多分自警団もうろうろしてることでしょう。彼が自立型トークンだって知らない団員も多そうだなー。
坂の下にあるサクヤと郁の住まいにも、時々遊びに行っているようで、屋敷主のゴウじーちゃんにも可愛がられている様子。
そんなお父さん、20期以降もRP用キャラとして居座るなら!!アイコンが欲しい!!
そう、八草っちに言ったところ、快く引き受けて下さいまして!(勿論イラストトレードとしてですよ)
出来上がってきましたうひょおおおおおおおお!!!
元々使用していたフリー素材屋さんのアイコンから、お父さんらしさを若干プラス!的な!!
表情差分がどれもお父さんがしそうな表情で魚介類大歓喜!!うひょおおおおお!!!!
ちなみにお父さんは、元々は黒髪だったのです。
とある事情で髪の色が銀色になってしまった、という裏設定があります。
またRPかSSでそこ等へん話せればいいなー。
青目は、先祖返りというか、赤池さんちの血筋ですね。
初代の紫苑さんが碧眼の人だったので。実は郁のお母さんの静彗さんも青目なのです。紫香さんより濃い目ですが。
そう思うと金目(金に近い鳶色なのですけども、まぁほぼ金)の郁がいかに異端と外部に言われていたかがよくわかりますね。
紫香さんも赤池家の分家筋の人です。
八草っち、いつもいつも本当に素敵なイラストをありがブシャーーーーー!!(歓喜のあまりだし汁を吹き飛ばす魚介類)
うぇへへへ、これで来期から紫香さんがおしゃべりになるぜーーーーー!!!(今でも十分お喋りですが)
ちなみに
ゆるい紫香さん(+無印)も頂いていたのだった!
こんなん草生えるわwwwかわいすぎかwww(享年32なのにwww)
見た目、享年の時のままなので、この30代の彼がサクヤや郁に「お父さん」って呼ばれているの、他人からしたら「!??」って感じなんだろうなぁ…www
[0回]
PR