18期中頃、何気なく八草っちに「そろそろ男性RPもやってみたい。そういえば自部隊女ばっかだ。タマちゃんはショタだから除く」って言ったことがありまして。
とは言っても、郁の元の物語は当時の知人と合作で考えてたもの。
男性キャラのデザインや設定の殆どはその知人のものだったので、今勝手にAUCに出すわけにはいかず。
私側で考えていた男性キャラで、所謂「人間」枠の子が一人もいない上に敵対側のキャラばっかりだったので、それを自部隊に入れるってのもどうよ?そもそもAUCの郁の世界観に合わない……(原作は現代ファンタジーでした)
唯一味方側にいたのは、恋人ではないけれども、そう見えるようなバディ的存在。
しかも、郁の魂である紫苑とその当時恋仲であった人物(=人外)でして……。
AUCの世界ではそのポジションはもう氷雨がいる(恋仲ではなかったですが)
どうしようなーと悩んでいたら
狼「新キャラ作ればどうじゃろう?」
魚「新キャラ、かー」
狼「auのCMの鬼ちゃんみたいなのとか」
魚「そ れ だ」
狼「Σそれなのか!」
当時、auのCMに新登場していた鬼ちゃん超リスペクトだった狼と魚である。
チャラチャラしてるけどやるときゃやる
チャラ男だけど結構敬語使ってる
チャラ男だけど相手を見下したりバカにはしていない
ああ見えて4児の父
あれ、絶対チャラいの見せ掛けで本当は真面目なラスボスタイプ
そんなことを二人であれこれ議論していました。
ので、そんなキャラにしよう!とキャラも鬼ちゃんリスペクト。
対価を提示し、よろしくお願いしますとジャンピング土下座をして描いていただいたのがこちら!
リスペクトつったって、その事情を知らないものからするとただのパクりに見えてしまう。
オリジナリティを上手く合わせて、二人で鬼ちゃん像を日々イプ茶で考えて、キャラと掛け合わせてみたりしつつ
衣装はこんなの。
冬場とかの寒いときや、遠征時以外は左の羽織りは取っ払ってタンクトップ+ネックウォーマーだけの鬼ちゃんです。
遠征時に下駄だと怪我するので、通常遠征は足袋履き。多分いつか中盤戦英雄戦選出メンバーになったら、そういう「特別」なときは靴とかブーツとかしっかり履くんじゃないかな?
基本ジャラジャラ着飾るタイプで、オフの日なんかはバザーとか蚤の市にいって布を探すついでに装飾品も見て回ったりしてそう。
そんな鬼ちゃん、実は現世(恐らくサクヤ達と同じ世界、別時間軸=少しだけ未来)からやってきた子。
服飾科に通う大学生、卒業を控えた子でした。
なので、裁縫の腕前はピカイチ。
これはビルドが耐久保護+収入増加だったので、後付けで生まれた設定でした。
そんなこんなで描いていただいた鬼ちゃん。
今回は目の色と髪の色、髪型とちょこーっと服装の雰囲気をお伝えして描いてもらったのです。
角は、額でも頭でもどちらでも。色も長さもお任せ。
そう伝えてみると、人間時に額にあったホクロが角に変化、という素敵仕様をもらえたり!!
鬼ちゃんが私が理想だと思っていたタレ目つり眉毛でのほほんとした子で仕上がってきたり!!
もう毎回毎回本当に私のツボをよく知ってる八草っちあなたが神かっ
てな具合で、18期終盤からRPに鬼ちゃんが加わって!
唯一深く事情を知らない一般人?枠なので(のちのちにそりゃあ強くなったり何か能力に目覚める可能性はありますが)場の雰囲気をある意味良い方向にぶった切るフラグクラッシャーになったり
チャラ男特有のノリのRPが実はすっげえ楽しかったり。
そんなこんなで、迷い込んだばっかりなのに即みんなと馴染んだこの鬼ちゃん、私もお気に入りの子になりました。
一番右の表情が実はお気に入り。
もう本当にいつもいつも八草っち素敵なイラストを本当にありがとう!!
しょっちゅうフォルダ開いては眺めてニヨニヨする魚介類なのでした。
[0回]
PR