と、書いてリスと読む。栗鼠。
郁のイメージ動物でもあります。
郁のイメージ動物って結構二転三転してまして。
鳥のイメージがあったり(恐らく移動EFと属性のせい
水辺の生き物のイメージがあったり(恐らく最初のイメージカラーと攻撃EFのせい
猫科の大型獣のイメージがあったり(普通の猫ではなさそうだよなって攻撃力見て思ったせい
どれも、「それっぽい」ところはありつつもしっくりはこなくて。
そんな折。
「郁さんのイメージ動物?リスかなーって思ってた。シマリスみたいな可愛いちっこいのじゃなくて、エゾリスみたいなもさっとしてるやつ」
天啓が降りた瞬間でした(
まぁ、この天啓授けてくれたのが誰かは言わずもがなですけども(
ふさふさの尻尾が郁のポニーテールのようだとも言われて成程!!と思ったものです。
あとエゾリスな、耳のふさっとした毛(通称触覚毛)もな、可愛いねんで。
郁もよくアホ毛が立っている描写があるのでここも丁度いいね。
そんなわけで、郁っぽいうちの子グッズを発見したので喜び勇んで購入。
紅檀を使ったかんざしです。
ここに描かれているのはシマリスですが。でも、ふさふさ尻尾がそれっぽい。
木目の出方が全部違って、同じものは二つとこの世にはありません。
全部見て回って、木目が綺麗に出てて、節に近い軸の部分が「v」になっている珍しいものを購入。
元々もっと明るい色合いで縞が凄い綺麗に出てるものに目をつけていたんですが(まだ郁のイメージ動物がリスになる前)、購入検討している数ヶ月の間にお嫁にいっちゃっててw
でも、郁のイメージでと考えると明るい色合いのものよりこういう渋い黒い色合いの方が彼女らしいのでこっちのがお気に入り。
太くてしっかりしているので、かっちり髪の毛も上がるし普段使いに重宝しております。
ちなみに八草っちとのデートでもつけていったけど一切触れられなかったぜ(
いえ、気づいてなかったというよりも恐らく話題がそこにいかなかったため。他にいっぱいおしゃべりしてたせいで。
使えば使うほど色合い風合いが馴染んで良い感じになる木のかんざし。
大事に使っていこうと思います。
……折れたら終わりやな。私の心もポキッと折れそう。大事にしよマジで。
[0回]
PR